☎044-555-9712
神奈川県川崎市幸区大宮町20番地 日比野ビル2階
【営業時間】
平日:10:00~12:30/15:00~18:30
土曜:10:00~12:30/15:00~16:30
定休日:水曜・日曜・祝日
※ご予約をされる前に料金システム等をご確認下さい。
第一頚椎は全身約60兆個の細胞の全てをコントロールしている脳からの神経が必ず通る元栓の部分です。
この第一頚椎のわずかなズレによる繊細な神経への圧迫を矯正して、神経の働きを整え自然回復力を100%発揮できる状態にすることが、どのようなケースにおいても最も重要かつ基本だからです。
重たい頭を支えている頚椎には、人間の体にとって重要な神経や血管が集中しています。
この頚椎の変位により、神経伝達障害や体に歪みが起きてしまい腰痛、膝痛などの症状が起きてしまう事があります。
また、精神的な問題を引き起こしてしまうケースも少なくありません。
つまり、上部頚椎カイロプラクティックは症状・病名を問わないのです。
すると、脳幹からの情報量が減少した体は正常に機能できなくなり、さらにカラダからの情報量が減少した脳幹もまた体をコントロールできなくなり、その結果として必然的に体に様々な問題が不調としてあらわれてくるのです。
これがいわゆる自律神経失調の状態です。
自律神経の失調で引き起こされる症状は・・・
様々な症状が起きやすくなってしまいます。
脊髄は、脳幹から出て背骨の中を通り脊髄神経と名を変え体の各組織や各器官へと枝分かれしていきますが、上部頚椎にズレが生じると脳幹から出てすぐの脊髄を圧迫する事になり、それ以下の全てで情報の伝達に妨害が生じてしまいます。
人間のカラダは脳幹からの情報を正しく受け取ることで正常な働きができ、脳幹もカラダからの正しい情報を受け取ることでカラダ全体を正しくコントロールできます。
この情報を伝達しているのが背骨の中を通る「脊髄」とういう神経です。
一般的に体の調子が悪いと痛みや症状のある部分に注目し、その部分を治療する事がほとんどです。
例えば
というような治療方法が多いですが、これらはあくまでも対症療法で原因の治療にはなっていません。
上部頸椎カイロプラクティックでは、どんな症状でも上部頸椎のズレに着目し、アジャストメントします。
上部頚椎カイロプラクティックの目的は、症状をとりのぞく事ではありません。
上部頚椎のズレによってサブラクセーションを起こし、脳からの神経伝達が悪くなったため様々な体の不調や症状があらわれます。
上部頚椎カイロプラクティックではこのサブラクセーションを取り除き、健康な体の状態を取り戻した結果として体の不調や症状が消えているという事になります。
上部頚椎アジャストメントの効果は大きく分けて2つあります。
所在地
〒212-0014
神奈川県川崎市幸区大宮町20番地
日比野ビル2階
【営業時間】
平日:10:00~12:30/15:00~18:30
土曜:10:00~12:30/15:00~16:30
定休日:水曜 ・日曜・祝日
電話番号 044-555-9712